2013年2月20日水曜日

このブログにおける法曹の基本的スタンスを読み取った上で<元検弁護士のつぶ やき>



一部の医師に一言いいたい

 医療側の皆さんはこぞって言います。

 同じ病名でも患者によってその症状や治療方法は必ずしも同じでない
 同じ患者に対する治療方針についても医師によって判断は異なる

 これに異を唱える医師はいないと思われます。
 そしてこのブログの常連法曹もそのことを理解していると思います。
 少なくとも私は異を唱えるつもりはありません。

 法曹が本来的に扱っている法律紛争も同じだからです。
 最近コメントしましたが、法律上の争点が同じ事件でも、人(当事者だけでなく弁護士・検事・裁判官を含みます)が変われば解決方針が異なってくるのを身に染みてわかってますから、医療においても患者の個体差や医師の考え方の違いで当然治療内容は異なってくることは容易にわかります。

 しかし、一部の医師は、医療については個別判断の重要性と必要性を声高に主張するにもかかわらず、司法については個々の事件の特殊性や法曹の個性を一切無視した発言をします。

 大野病院事件を元にして、司法は検察はと言っていた医師は、富士見産婦人科病院事件における浦和地検の不起訴処分を見てどう思うのでしょうか?

 あえて名指しはしませんが、一部の医師の方については自らのダブルスタンダードを自覚していただきたいと思います。

追記
 エントリに対する投票状況を見てましたら、「町村先生へ (医療崩壊問題に関して)」に2票入ってました。
 そのエントリで私は、

 私のブログの常連さんについて言わせていただければ頭脳明晰で良識も常識もある方々です。  ネットでよく見られるステレオタイプの罵倒オタクではありません。

と書いています。
 
 しかし、当時から医師の読者が増えてきたことの当然の結果として、マスコミ報道等によって形成された司法に対するステレオタイプをそのまま持ち込んでくる方が増えてきたのかなと感じています。
 せめて投票されたエントリやコメントをこのページ経由で読んでいただいて、このブログにおける法曹の基本的スタンスを読み取った上でコメントしていただけないかなと思います。
モトケン (2007年5月31日 23:23) | コメント(53) | トラックバック(0) このエントリーを含むはてなブックマーク  (Top)

引用:一部の医師に一言いいたい - 元検弁護士のつぶやき


送信者 元検弁護士のつぶやき

送信者 元検弁護士のつぶやき


0 件のコメント:

コメントを投稿