2014年3月12日水曜日

平成4年の控訴審公判において初めて会った被害者の父親と兄 2014年01月22日


片町での射殺事件があったことは当日の朝刊の記事で読んでいたと記憶しています。片町と書きましたが、私の記憶では竪町という報道になっていたように思います。片町に隣接した商店街なので片町と呼ぶのもさほど違和感がないと思います。片町は金沢で一番大きな飲み屋の多い繁華街です。

平成9年に福井刑務所を出てからまだ宇出津にいた頃だったと思いますが、宇出津の図書館で北國新聞の縮小版を割と丹念に目を通したことがありました。その時、自分の記憶にあった時期と、その射殺事件の新聞記事の日付に、けっこうずれがあったような憶えがあります。

昨年中に作成したものですが、Googleマップというサービスを利用して、金沢市内の地図上に目印を作成しました。確認したところGoogleのアカウントでログインしていない状態でも見れるようですが、航空写真から地図への切り替えができるボタンが見当たりませんでした。

告訴事件と関連のある金沢市内の場所 https://mapsengine.google.com/map/edit?mid=zW8zvRyoSBg4.kcVzYakZOUcc&gl=jp

上が地図を利用したサービスのタイトルとURLです。けっこう癖のあるサービスになっているので、私自身使いこなせている自信もありません。3つのレイヤーに分けて使っていますが、上のURLだと「平成3年か4年」というレイヤーのみが表示されると思います。その状態のURLを使ったので。

「金沢市場輸送と市場急配センター」というレイヤーにもマウスのクリックでチェックを入れれば、市場急配センターと金沢市場輸送の事務所との位置関係もわかりやすくなるかと思います。レイヤーごとにマーカーの形状も異なっています。マップの左上に出ているメニューでの操作です。

左上に「被告訴人YSNの工事現場突入の場所」という項目があるのでその部分をクリックすると、ポップアップが出て強調表示されるかと思います。他の項目も同じ要領です。これはデータという扱いになっているのかと思われます。ラベルという意味は別にあるようですが、わかりづらいです。

このGoogleの地図のサービスはマイプレイスというもののようです。地図上の特定の場所につけるマークは目印ともアイコンとも呼ばれるみたいです。ヘルプを読みました。目印には名前と説明がつけれるようになっています。この名前の部分がメニューの項目に対応しています。

この目印そのもののURLは取得できないみたいです。つまり説明上十分な特定ができそうにないということです。そのあたりサービス上の特性を踏まえた上で参考にしていただければと思います。Googleのサービスは全般的にいきなり仕様変更されることも多いです。サービスの廃止も含めて。

仕様の変更についても事前のアナウンスはあるのかと思いますが、事前に知ったということはほとんどありません。PicasaウェブアルバムとGoogle+の写真サービスの統合などずいぶんややこしくなっている部分もあります。一般的な日本のサービスに比べるとずいぶん大雑把という気もしますが。

https://maps.google.co.jp/maps?q=36.582349,136.633094 ← 別の方法でGoogleマップの位置情報を取得しました。緯度などの地球上のデータをリクエストパラメータに指定する仕様になっています。割と短いURLです。

リンクを開くとAというシェイプがでていると思います。住所と番地の情報も出ています。「石川県金沢市駅西本町5丁目6−24」となっているかと思いますが、だいたい位置に目印をつけているので、当然番地までは正確でなく境界の場合は町名が異なる可能性もあると思います。

市場急配センターの住所も平成4年当時は金沢市二口町でしたが、たしか平成18年頃にはいつの間にか、駅西本町に変わっていたと思います。都市計画法の用途地域などの関係で変更になったのかと想像しますが、町名が変わるというのは他に見たことも聞いたこともないことです。

リクエストパラメータについては「リクエストパラメータとは」というキーワードで必要に怖じてインターネットで検索していただければと思います。URLのドメインがmaps.google.co.jpとなっているのも特徴ですが、以降はこの形式のURLにタイトルをつけて説明します。

以降、「平成3年秋の被告訴人YSNの工事現場突入事件」というタイトルをつけて説明をしたいと思います。事件というほどのものでもないのですが、これも説明の便宜上ということでご理解願います。以降、次のようなURLの紹介に続けて対象位置に関する説明に入ります。

平成3年秋の被告訴人YSNの工事現場突入事件 https://maps.google.co.jp/maps?q=36.582349,136.633094

さきほどご紹介したマイプレイスは主に昨年中に作成したものです。目印の名前というか項目名と、これから使うGoogleマップの緯度情報のURLに使う名前とは、完全に一致しないと思いますが今からの整合は手間も掛かるので、内容的に区別できると思いますので、その旨お願いします。

残念ながら現在の私の記憶では時期の特定が難しいのですが。平成3年の秋で、10月か11月のことだったと思います。あるいは9月の下旬だったのかもしれないですが、現在の記憶ではそれでさえ特定が難しくなっています。断片的な場面の記憶も数が少なくなっています。

先に湾岸戦争が始まった1月17日に自分が乗務する10トンウィング車が来たということを書いたと思います。これは日野のトラックで、同じものがもう一台同じ頃に入ったと思います。少し後だったと思うのですが、同じウィング車として三菱ふそう、のものも入りました。

この三菱ふそうのウィング車が何台であったか思い出せないのですが、最低1台はありました。たぶん日野が2台、三菱ふそうが1台ではなかったかと思うのですが、これらはいずれも従来の焦げ茶色と白もしくはクリーム色という金沢市場輸送のカラーとデザインのトラックでした。

いずれも平成3年の1月中に入ったものと考えられます。これとは別に4月ぐらいにも2台のウィング車が入りました。2台とも日野のトラックだったと思いますが、従来の金沢市場輸送のトラックとは全くことなるカラーとデザインになっていました。

0 件のコメント:

コメントを投稿